【12万PV突破!】無料掲載はこちら

カフェ・ド・リッカ【田辺市 中辺路町にあるアートとカフェが融合したお店】

和歌山県田辺市中辺路町にあるイタリアン料理のカフェ【カフェ・ド・リッカ】。
国道311号線から奥まった熊野古道の山の頂上にあり、フクロウの看板を目印に進んでいくとお店にたどり着きます。

正面入り口はまるでヨーロッパのような赤レンガ造りの門構えとなっており、入って左側に駐車場があります。

アート作品

奥に進むと庭園のようなアートと、突き当たりには「悠久の愛」をかたどったレリーフがあります。

こちらはオーナーのご主人が焼き上げたもの。他にもたくさんの作品があり、フォトスポットやインスタ映えしそうです。

店の外観

木とレンガでできた扉の前にメニュー看板が立てられています。


【カフェ・ド・リッカ】の看板のシンボルであるフクロウは、このあたりで野生のフクロウを見ることができるという理由からデザインされたそうです。

店内

カウンター席、テーブル席、さらに屋外にはテラス席があります。

テラス席は山の澄んだ空気を感じることができ爽やかなひと時を過ごすことができます。冬の寒い時期は、薪をくべている暖炉前の席がおすすめ。

店内の壁の飾り、床タイル、電気スタンド、テーブル、椅子、食器など全て、陶芸家でもあるご主人の作品だそうです。

ランチメニュー(11:30-14:00)

●ランチ
・プレートランチ 1600円
・ピッツァランチ 1600円
・パスタランチ 1600円
※上記メニューは前菜の盛り合わせ、本日のスープがつきます。
●アラカルト
・Ricca特製カレー 1000円
・オムライス 1000円
・ハヤシライス 1000円
・前菜 600円

プレートランチ・パスタランチ(各1600円)

前菜の盛り合わせ
プレートランチメイン


ランチについてくる前菜は可愛らしい器に色んな種類の食材が彩られています。

オリジナリティ溢れる一口サイズの料理で、それぞれの味や食感を堪能することができます。

そしてメインとなる「チキンカチャトーラ」はイタリアの定番の煮込み料理で、鶏肉やトマト、豆などとろとろに煮込んだもの。

お米はカリフォルニア米で、クミンの香りが特徴になっておりチキンカチャトーラとの相性抜群です。

パスタランチのメイン

パスタランチのメイン「キノコ入りボロネーゼ」はボロネーゼソースが麺にしっかり絡み合い、しめじやしいたけの食感や香りもマッチしています。

取分け用のお皿も用意していただけるので、別のメニューを注文しシェアすることも可能です。

カフェメニュー

・本日のピッツァ 1600円
・ドルチェピッチャ 1600円
・ケーキプレート 650円
・自家製ワッフル 700円
・季節のアイスクリーム 450円
・季節のパフェ 800円~

ご主人特製のピザ窯

珍しいフルーツを使ったピッツァも提供しており、店の外にあるご主人特製のピザ釜でピザを焼き上げているそうです。

ドリンク


・グァテマラコーヒー 450円
・ブラジルコーヒー 450円
・エチオピアコーヒー 500円
・紅茶 450円
・アイスティー 450円
・アイスコーヒー 450円
・オレンジジュース 400円
・アップルジュース 400円
・季節のジュース 500円
・季節のソーダ 500円
・グラスワイン(赤・白) 600円
・ハイボール 600円
・グラスビール 500円
・ノンアルコールビール 450円

コーヒーは下記の3種類から選ぶことが可能。

・グァテマラ
 軽快な苦みに芳醇なコクとすっきりしたあと味が特徴。
・ブラジル
 やや深煎りで、バランスの良い酸味と苦みが特徴。
・エチオピア
 浅煎りのフルーティーな酸味が特徴。

テイクアウト

・イチゴジャム 650円
・八朔ジャム 650円
・ぶどうジャム 700円
・晩白柚ゼリー 300円
・ビスコッティ 250円
・アメリカンクッキー 250円
・梅ケーキ 300円
・バナナケーキ 300円

自家製ジャムやお菓子、ケーキなど販売されています。オリジナルラベルが付いているジャムなどはお土産にも最適。

【カフェ・ド・リッカ】は休日や祝日などは大変混み合うので事前予約がおすすめです。

陶芸家であるご主人の作品も増えていき、季節によってメニューも変わるので何度でも楽しめるお店となっています。

店舗情報

店舗名カフェ・ド・リッカ
ジャンルイタリア料理
住所〒646-1421 和歌山県田辺市中辺路町栗栖川291-96
営業時間11:00-16:30
定休日毎週水曜日・木曜日
※臨時休業する場合もあり
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!